SSブログ
バイク生活in関西 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

春を迎えるバイクライフ。 [バイク生活in関西]

春を迎えて、ツーリングをより楽しいものにするために、今日はバイクセブンに行ってマップ
ケースを購入しました。

前から目をつけていたのですが、他にも良いのがないかと探していました。

大阪で購入したのですが、横浜にあるF650 GS用です。
何でわざわざ大阪で?と言う声が聞こえてきそうですが、用品店、何軒か見てみたんですが。
横浜では見つけられませんでした。

雑誌で見たバイク用品って、いざ買いに行ってみると在庫無しってこと結構ありません?
ウェアはせっかくあっても、サイズが無かったりとか、、、。

F650GSのタンクに見える部分は実はプラスチックのカバーとなっているため磁石タイプが使
えません。(タンクはシートの下にあります)
純正のタンクバッグはタンク風カバーの傾斜に合わせているため、格好悪くて持ち歩けそうも
無い(持ち歩きたくない)代物です。
運転の邪魔になりそうなくらい大きいし、、。
また、他の製品をマジックテープでタンク風カバーにつけようとしましたが、ワックスをかけてい
るせいか両面テープも直ぐはがれてしまい、うまくいきません。
そんな中、ようやく見つけたのが今回の製品です。

このように、ハンドルバーにつけて使用します。
  
ツーリングマップルも半ページしか見えませんし、かつ横向きになってしまいますが、地図をコ
ピーしてこのケースの大きさに合わせて使うつもりです。
  

開けると3つのポケットが現れます。

次に立ち寄ったのはホンダドリーム箕面。
買い替えを見送り、もうしばらくFTRに乗ることに決めた私。
現金なもので、可愛いFTR(売ろうとしたくせに)のオイル交換を。

その帰りにはコーナンに寄ってチェーンクリーナーを買い、家に。
気になっていたチェーンにこびりついた泥をチェーンクリーナーで清掃。
いやぁ、チェーンって汚れているものですねぇ。
泥だけでなく色んなごみや砂や鉄粉やオイルがクリーナーに混ざって流れ落ちます。
きれいになったチェーンにグリスを塗り、さぁこちらのバイクも春に向け準備万端!



さてもう2時を過ぎ、昼飯を買いに行くのも面倒だったので、家にあったUFO焼きソバが昼飯です。

一つの事件が、、、、、

















湯切り板が無い???
ちゃんとタブのところからゆっくり開けたのに、、、。

湯切り板の穴の開いたフィルム部分が蓋側に張り付いてしまっています。
こんな不良品もあるのですね。
買ったスーパーに、この状態で文句言いにもいけないし、、、。
何とかお湯を捨て、食べました。
写真なんか撮ってるからどんな麺になっていたかは皆さんのご想像通りです。


妄想から仮の現実へ、、、試乗車いっき乗り4台。 [バイク生活in関西]

[KSR110]、[D-TRACKER]、[W650]
摂津峡公園に行く際、115号線に曲がる交差点の手前で、カワサキのバイク屋発見。
なにやら、カワサキ新型モデル試乗会って旗が立ってるぞ。
KSRやシェルパも見えた。

今日の予定は摂津峡公園の帰りにセローの試乗!でしたが。
試乗会の旗を見て試乗しない手はない、と言うことで。

まずは、いつもの試乗の申込用紙書いて、免許証のコピー。
KSR110とKLX250の試乗をお願いしました。
KLX250の試乗車は無いとのことで、D-TRACKERになりました。

まずは、KSR110。
クラッチつきです。一番下がニュートラル、なんて説明を聞いていざ試乗。
しばらくは信号待ちからの発信でいつもニュートラル。
発信にもたつくので、後ろの車が明らかに、嫌がっています。
Apeと比べて、明らかにパワーがあり、なかなか面白いバイクです。
確かに通勤とチョイツーにはぴったりです。
シートと座ったときのポジションApeの方が良いかも。
Apeとはまた違った楽しみ方が出来そうです。

D-TRACKERが他の人の試乗から返ってくるまで、ちょっと店長とお話。
店長はかれこれ6年もW650に乗っているそうで、いいバイクなので乗ってみてください、
でもって、試乗車追加。

さて、そうこうしている内にD-TRACKERが帰ってきたのでいざ試乗。

1速から2速へ。
この時点で、「うわぁ、これ最高!」とヘルメットの中で思わず声を。
さすが、水冷DOHCエンジン。
加速が自分の気持ちと一緒についてくる感じ(と言うか、気持ちより先行ってるかも)が
私の感性にぴったりマッチ!
「こっりゃ、楽しいバイクだ!」とまた声が出てしまう。
ついつい回転上げがちになり、これ、回転計あったほうがいいなぁ、、。
短い試乗でしたが、顔は緩みっぱなしでした。
足付き性の悪さなんか、どっかに吹っ飛んでました。
でも、これ乗ったら自分はスピード出して事故するなぁと思うバイクでもありました。
その気にさせる、危ないバイクでもあるのです。(あくまでも、私にとってですが)

もう、W650乗らなくても良いやっていう気にもなったのですが、せっかくですからこちらも
試乗。

思っていた以上に楽しいエンジンですね。
エストレアに乗っていたことがあり、大して期待していなかったのですが、期待以上。
加速もまずまずです。
でも、コーナリングが(私の腕のせいか)苦手なバイクなようで、直線と大きなコーナーを
ゆっくりと走って楽しむバイクだと思います。

ATOMICのお店の皆さんみんな通りすがりの私に親切にしていただき本当ありがとうご
ざいました。

[セロー]
さて、次は予定に入っていたセローの試乗に。
YSP大阪箕面店です。

こちらでも申込用紙を書き、試乗に。

走り出してみるとこれまたFTRとも、D-TRACKERとも違う味付けです。
FTRよりはエンジンよく回りますね。
ちょうどD-TRACKERとの中間くらいですね。
ライディングポジションは私にぴったりです。
試乗車はリアブレーキが怖いくらい効きませんでした。
33kmの走行距離なのでまだ、パッドにあたりが出ていないせいだと思いますが。
デザインはぴか一ですね。
大阪箕面店の店長さんもどうもありがとうございました。

やはり、今日の試乗ではD-TRACKERの印象があまりにも強烈で、他のバイク
の印象が薄くなってしまいました。
そして、家に帰るまでに思ったのはFTRもなかなか乗りやすいじゃん、もう少し
可愛がってやろうということでした。
(と言って自分の妄想を収束させているわけです。)
あらためて、前回の林道走行の取りきれていない泥を落とし、ワックスをかけて、、。
今日も幸せな一日が終わろうとしています。


今日は小春日和、そこでバイクでお散歩。 [バイク生活in関西]

無事、洗濯を終えました。既に11時過ぎ。
今日はあまり遠くに出かける気がしないので、近場で済ますことに。
そこで、家から20kmくらいの摂津峡公園目指して、いざ出発。
ここには桜公園もあるので、桜の咲き具合のチェックをかねて。

171号線(京都と神戸をつないでます)を東に走り、115号線を北上すれば
摂津峡公園に。これなら私でも道に迷いません。
 

さすがに迷わず目的の桜公園に。
 
「桜公園入り口の案内図」                         「桜の木」

まだ、桜は咲いていません。





でも、でも、見てください、このつぼみ。
可愛いじゃありませんか。

いよいよ春の到来ですよねぇ。

桜公園からはこんな景色も見られます。

春になれば桜の花越しに景色が見られますね。

ちょっと幸せな気持ちになり、岐路に着きました。

  




私の知らない(知りえない)ハーレーの世界! [バイク生活in関西]

実は昨日のツーリング中、もう一つの出来事がありました。

日吉ダムに着くと今日は1台のハーレーが止まっておりました。
遠くから見ても何かオーラを感じるような威風堂々としたハーレーでした。
近くで見るとどうやら相当のビンテージ!

しかし、ハーレーに興味の無い私はその価値など知る由もありません。
とりあえず思わず写真を2枚(携帯のカメラ)。


13時30分着でお腹が空いていたのでレストランに直行し中に入ると
あのハーレー乗りと思しき人が食事をしております。
しかし、とりあえずここでは話しかけるのを躊躇し1人黙々と食事をかけ
込みました。
その方は私より先に食事を終え、レストランを出て行きました。
私も食事を終え駐輪場に行くとその方がハーレーの脇で一服していま
した。

例の「バイク乗りは壁が無い」を頭に思い出す間も無く「いいハーレー
お乗りですねぇ!」と声をかけます。
その方は、気さくに私の質問に答えてくれました。

その方の話によるとこのハーレーは1941年製のナックルELと言う
1000ccのバイクで本来なら乗り回すのではなく飾っておくべき代物だ
そうです。
当時33台しか生産されておらず、日本には2台しかないはずだと言っ
ていました。
(私は今日は何とラッキーなんでしょう!)

2枚目の写真のサドル(自転車のサドルの5倍くらいの大きさ)、これ
だけでもいいバイクが1台買えるそうです。
(想像するに100万円以上?じゃあ、これ1台いくら?)

バイクをいじるのが好きで3年かけて走れるようにしたそうです。

私がBMWの旧車に興味があると話をすると「ああ、BMも持ってます
よ、R25。」だって、、。リッチ・マ~ン!

その後キック4回ぐらいでエンジンをかけ京都方面に走って行かれま
した。(なぜか話を聞いた後は丁寧語)
エンジン音は今のハーレーより繊細で音にもオーラがあるような、、、
そんな感じでした。

また新しい世界を教えてくださったハーレー乗りの方に感謝すると共に
幸せな気分で帰路に着いたのでした。


林道と春を求めてプチツー。 [バイク生活in関西]

いろいろな方々が林道を楽しそうに散策するブログに影響され、
今日は日吉ダム近くの林道を目指して、いざ。

今日の大阪の予報は晴れ。
最高気温18度とのことで8時半ころには出発する予定でした。
ところが朝起きてみると天気は曇り。
しかも、最低気温は上がってきているんでしょうが、結構寒いです。

結局家を出たのは10時過ぎ。いつもどおりです。
今日は171号線(京都、神戸を結ぶ線)を東に向かい6号線を北上
します。
そして日吉ダムに出る手前に今日のお目当ての林道(ダート)が。

方向音痴の私は下の写真のような下調べ手作り地図をタンクに
貼り付けます。(恥ずかしっ!)

予想通り林道の入り口がわからず、しばらく迷いましたが、何とか
目的の林道にたどり着きました。
  
「林道にて」                           「突然現れた、怪しい色の池」

ツーリングマップルに「風景に変化のある楽しいダート5.2km」と
紹介されていますが、風景見る余裕などありませんでした。
スタンディングしてみたり、バランス取るために体を思いっきりうごか
したりして、高校生の時にダートを走ったころを思い出しました。
(スピードは大して出ていませんが、、、。)

昨日は天気が悪かったせいか、結構道がぬかるんでいます。
まず、フロントフェンダーに泥のはねがいっぱい。
そして、ふと気がつくと自分のシーパンと靴も泥だらけ。
林道抜けるころには一般道を走るのが恥ずかしいほどバイクも自分も
泥だらけでした。
家について見たらジャケットの背中にも、、、。

林道出口は工事中の2台のトラックでふさがれていました。

 
「林道竣工記念碑 」                  「林道出口は工事中」

5分くらいで工事を終えたトラックがどき、日吉ダムへ。

 
「日吉ダム」                       「お出迎えキャラ」

そしてここのレストランで遅い(13時30分)昼食。
メニュー見ていると今の時期にぴったりの定食が。
その名も「春風丼セット」!

白魚、たけのこ、ごぼう、せり、こごみのかき揚げ二個とタラの芽の
てんぷらが乗っています。 
小鉢とお新香、茶碗蒸し、味噌汁がついて1000円は安い!
まさに「はるかぜ」のお味でした。
ただしレストランの目の前の山の杉の木(山全部)が気になって、、。
こちらも春風に乗ってくるし、、、。

今日は時間の関係で温泉をパスし、帰路に着きました。
約140kmのプチツーでしたが、十分春の入り口を感じるツーでした。

明日は天気下り坂なので、帰宅後バイク洗車しました。
1時間以上かかり、ツーリングより疲れました。
林道走るの楽しいですが大変です。







前の5件 | 次の5件 バイク生活in関西 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。